

T.Dance Factory
STAFF
平良彦太(主宰 バレエ/コンテンポラリーダンス講師)
沖縄県那覇市出身。
1998年〜2001年、ロンドン、セントラルスクールオブバレエにて奨学生として3年間学ぶ。
2001年、アデリンジェニー国際バレエコンクールにて銀賞及び観客賞(Audience's Choice)受賞。
セントラルスクールオブバレエ卒業公演で主役を務め、同校の教師、学生らが選ぶアウトスタンディングパフォーマンスアワード 受賞。
2002年香港バレエ団入団。主要なクラシック作品、バランシン作品などでソリスト役をつとめ好評を博す。
2009年自身初の振り付け作品「oMo-Child」を発表。 音楽に日本の童謡を使うなど斬新なスタイルで好評を得る。
2010年 香港ユースバレエインテンシブプログラム2010にコンテンポラリーダンス(モダンダンス)の講師として参加。カナダ、モントリオールのレ・グランバレエ・カナディアンに移籍。イリ・キリアン、オハド・ナハリン、ステファ ン・トスら、ヨーロッパの著名な振付家の作品をカナダ、アメリカ、ヨーロッパ諸国で踊る。
2011年7月、レ・グランバレエのダンサーをゲ ストに招き,
初のセルフプロデュース公演「Booked Memories」をパレット市民劇場にて催す。振り付け、演出、主演を自身で務め好評を得る。
2013年帰国。T.DANCE FACTORY開設。
更新の指導に努めながら、自身も振付家、パフォーマーとして精力的に活動をつづけている。
比嘉千夏(スタジオアシスタント)
大阪ダンス&アクターズ専門学校 卒業。
BROADWAY DANCE CENTER NEW YORK CITY
International Visa Program 修了。
高等学校卒業後、本格的にダンスの道へ進む。コンテンポラリーダンス・バレエ・ジャズダンス・HIPHOP・タップダンス・ベリーダンス等、様々なダンスを学び、マルチでアーティスティックな表現者を目指す。
物語を観せるような奥深さのある表現力に定評がある。
ダンスを通して心身の成長や、癒しの効果等に気付き、現在ではダンスの持つ力を発揮させる為様々な環境で真撃に活動中。
2019年、自身のダンスチーム””Satie”を結成。
ミュージシャンのPVやイベント、テレビCMへの出演、振付多数。


兼城将(講師)
1999年、南条幸子バレエ研究所入所。
2012年、第3回横須賀国際バレエコンクール、シニアの部第2位。
2013年、昭和音楽大学短期大学部音楽科バレエコース卒業。
2013年、第16回NBA全国バレエコンクール、
シニア男性の部第1位。
2013年、K-BALLET COMPANY入団。
2015年、ファーストアーティスト昇格。
2017年、K-BALLET COMPANY退団。

玉城七星(ゲスト講師)
沖縄県出身。
4歳からバレエを始める。
2012年、全日本バレエコンクールジュニアAの部第2位。
2013年、Youth America Grand Prix2014日本予選シニア部のTOP12。
NYCファイナル出場
2014年、NBA全国バレエコンクール高校生の部第2位及び、審査委員長受賞。
ドイツベルリン国立バレエ学校で半年間学ぶ。
2016年帰国後、東京・沖縄のバレエスタジオで講師として指導。
2017年、TWBT Tokyo stage
コンテンポラリーシニアの部第2位。
